お問い合わせはこちらTEL 0258-39-2262
受付時間 8:30 ~ 17:15(土・日・祝日除く)
受付時間 8:30 ~ 17:15(土・日・祝日除く)
背景色
文字サイズ
~ 輪島市長の要請を受け、再び職員を派遣します ~
長岡市は、輪島市からの要請に基づく職員派遣(4月15日までの期間)を終了しておりましたが、その後、生活再建支援窓口の開設等に伴い、輪島市長から再度要請を受け、下記のとおり支援職員の派遣を決定しましたので、お知らせします。
1 派遣業務等
(1)生活再建支援関係業務 1人
(2)家屋被害状況調査関係業務 1人
2 派遣先 輪島市役所 災害対策本部
3 派遣期間 10日間程度
4 出発日時 4月19日(木) 午後1時 長岡市役所正面玄関を出発
※なお、能登半島地震の被災地には、このほか輪島市の南に隣接する志賀町に4名の職員派遣を継続中であり、今回の派遣を含め派遣職員数は延べ26名となります。
森民夫長岡市長が、能登半島沖地震の被災地・輪島市を訪問します。当日は、長岡市から車で輪島市に入り、市内の被災状況を視察した後、輪島市役所を訪問します。
輪島市役所では、梶文秋・輪島市長と面談し、お見舞いを述べるとともに、中越大震災の経験を活かした災害対応の具体策などをお話ししさせていただく予定です。
期日: 4月5日(木)
行程等: ①午前7時30分頃長岡市を出発
②午後2時頃、車で輪島市内の状況を確認・視察
③午後3時~3時30分頃、輪島市長を訪問
~能登半島地震の被災地に交代職員を派遣~
長岡市では、能登半島地震の被災地へ支援職員を派遣しています。
特に、26日にいち早く被災地に向け出動した「加圧ポンプ付給水車」は、中山間地ならではの起伏の多い地形の被災地において、漏水調査・応急復旧工事に使用する水道水を、高台の配水池に運搬・注水する作業で威力を発揮しています。
市では、輪島市からの延長要請を受け、引き続き支援を行うことを決定し、以下のとおり交代職員を派遣します。
1 派遣業務等
(1)応急給水支援業務 3人 (現派遣職員4人)
3月31日(土) 午前10時 水道局を出発
(2)家屋被害状況調査関係業務 2人 (現派遣職員2人)
(3)生活再建支援関係業務 1人 (現派遣職員1人)
4月2日(月) 午後1時 長岡市役所正面玄関を出発
※4月2日の時点で市が派遣する支援職員は、先遣隊1名と合わせ、延べ14名となります。
2 派遣先 輪島市役所 災害対策本部
3 派遣期間 1週間程度
3月25日に発生した能登半島地震の救済のために募金にご協力お願いします。
1 新潟県民募金
【募集期間】
平成19年3月27日から6月26日まで
【口座名】
能登半島地震新潟県民募金事務局 代表 渡邉博文
【口座番号】
第四銀行県庁支店 普通預金口座 1275802
北越銀行県庁支店 普通預金口座 254081
大光銀行新潟支店 普通預金口座 3011216
2 日本赤十字社新潟県支部
【募集期間】
平成19年3月27日から平成19年9月28日まで
【口座名】
日本赤十字社石川県支部
【口座番号】
00780-1-3
3 社会福祉法人新潟県共同募金会
【募集期間】
平成19年3月26日から平成19年9月28日まで
【口座名】
社会福祉法人石川県共同募金会
【口座番号】
郵便局 00780-6-320
長岡市は、能登半島地震の発生直後に危機管理防災課の職員を県職員と共に被災地に派遣し、石川県庁や輪島市など現地の状況調査を行いました。
先遣隊からの状況報告と輪島市長から長岡市長への要請を受け、下記のとおり支援職員の派遣を決定しましたのでお知らせします。
1 派遣業務等
(1)家屋被害状況調査関係業務 2人
(2)生活再建支援関係業務 1人
2 派遣先 輪島市役所 災害対策本部
3 派遣期間 3月28日(水)から1週間程度
先遣隊の派遣に続き被災地に緊急支援を実施します。
本日、先遣隊からの状況報告と中越大震災の経験を基に、下記の緊急支援を決定しましたのでお知らせします。
1 給水車1台(2トン車)
26日 午後5時出発し石川県輪島市役所災害対策本部へ
2 避難所用更衣室・授乳室10台
26日 準備が整い次第出発。(深夜予定)石川県輪島市役所災害対策本部へ
13時00分現在、長岡市内にて被害報告はありません。
なお、被災地の情報収集のため新潟県と連携し、市職員を石川県庁へ派遣しました。
10時30分現在、長岡市内にて被害報告はありません。
引き続き、余震等に注意してください。